K-1の武蔵プッシュについて

今年のK−1GPはレミー・ボンヤスキーの連覇、
武蔵準優勝という事幕を閉じました



面子を見ればレミーの相手がホーストに強化されただけなので
レミーvsホーストが事実上の決勝戦だったと思われます。
レミーは線は細いけど、テクニックと闘争心に長けた良い選手だと思います
これといったライバルも見当たらないし、まだ若いので今後長期に渡り
レミー政権を築きあげるのではないでしょうか。



さて、レミーやGPの話は置いといて、今回は武蔵の話
GPの対戦相手はセフォーガオグライレミーでしたが
決勝のレミー以外はいずれも僅差の判定勝ち 当方的な見解でいえば
セフォー戦、エクストララウンドはアグレッシブポイントでセフォー
ガオグライ戦はほぼ互角ですが手数や体重差を考えればガオグライかな
レミー戦に関していえば1Rでダウン取られているのにドローだし
エクストララウンドは完全にレミーだけどやっぱり再延長
レミーのスタミナより精神面が試された一戦でした。(可哀想にw)



しかし何故ここまで武蔵をプッシュするのか? 疑問に思う方も大勢いるかと思います
特に格闘技好きな人からすれば八百長もいい加減にしろ!と憤慨している人もいます
何故ここまでして武蔵をプッシュするのか? 
答えは意外と単純なもので武蔵が日本人だからです。 



バカなこというなよw って思われそうですが、我々が想像する以上に
日本人であるか、外国人であるかの差は大きい
特に今のK-1を支えている層というのは格闘技ファンではなく、
日本人が外人さんと闘ってるから応援しようっていうレベルの層ですから
ぶっちゃけ内容とかどうでも良い訳ですよ(そりゃKOとかすればもっと盛り上がるけど)



FEGやフジテレビもそのことを良く理解してて、あえて競技に針を振らずに
日本人浪速節路線(と、色物路線)を突っ走っているですよ
だから多少競技性が壊れたとしても露骨な判定操作を行うわけです
武蔵自身もそれを分かっていて利用している 
要はテレビ局依存弊害の極めって事ですな



今後もテレビ局主導の視聴率優先主義を変更しない限り
原点回帰だなんだ言おうが今回起きたような贔屓判定は繰り返されると思います。
格闘技ファンとしてはK-1がTVバラエティから脱却することが
今後の望みとなるんじゃないでしょうか。



まとめになってませんがここらヘンでお終い。